“あなたのおかげ”の一言が、
すべての原動力になる。

Voice06

Y.T
建築部 2022年入社

はやま建設に中途入社して3年目、病院や店舗など大型RC造の施工管理を担当しています。
前職経験を活かし、図面作成から工程管理、現場調整まで幅広く対応しています。地元である都城へのUターンを機に入社しました。
現在は1級施工管理技士の資格取得を目指し、日々現場でスキルを磨いています。

どんな仕事をしていますか?
大型物件の施工管理をしています。
木造ではなく、病院や店舗、福祉施設などの鉄筋コンクリート造を担当しています。
私は中途入社なのですが、前職でも大型物件を担当していました。

大型物件は、住宅よりも規模が大きくなります。
今の具体的な仕事内容としては、まず図面起こしから始めて、工程表を作ります。
その工程表通りに材料の発注をし、業者さんとの段取りを行い、設計図通りに作っていくという流れになります。
あとは、現場の人の動きの管理も行っています。
住宅よりも関わってくる業者さんの人数が大幅に増えます。
また、年上の方しかいないので、スムーズな連携が取れるようコミュニケーション能力が必要な仕事ですね。
入社を決めた理由は?
元々、宮崎市内で働いていました。
結婚が決まった際に、妻はピアノの先生をしているのですが、生徒さんのこともあり地元(都城)から離れたくないとのことだったので、自分が地元に戻ることになりました。
そこで、地元企業を探していたところ、父がはやま建設で働いていたので、相談して入社しました。

自分が中学生のころから父がはやま建設で働いているので、知っている会社で安心できる環境だなと感じていました。
仕事のやりがいは?
頑張って建てた建物に対して、色々な方から感謝の言葉を頂いたりしたときにやりがいを感じます。
現場担当としてまだ短いけど、「あなたのおかげで綺麗に終わった」とお客様から直接言われたことが特に嬉しかったです。
施工の最初から最後まで状況を見続けて頂いた結果、そのように喜んでもらえたので嬉しかったです。

現場では、職人さんと職人さんの仲介をするのが大変だなと感じることもあります。
良い方向に持っていくために、どううまく相手に伝えて、納得してもらうかが難しいところですね。 コミュニケーション能力が大切な仕事だと感じます。
エピソード画像

MY EPISODE私の成長エピソード

経験を糧に見えるようになった工事の全体像
まだまだ半人前ではありますが、工程が組めるようになったことが成長した部分かなと思います。
以前は、経験も浅かったのでイメージが全然浮かびませんでしたが、今は1から10までを完成まで描けるようになりました。

工事する数をこなしていくことで、どこからどう作っていくのか、工事の順番が見えてくるようになりましたね。
回数をこなしながら頭を使っていき、知識を蓄えていきました。

思っていたように事が運ばず、悔しいなと感じることもありましたが、それだと進まないので、切り替えて次の対策を考えるようにしています。
家庭には仕事を持ち込まないことも大切にしています。 この業界は土曜日出勤が当たり前ですが、最初は苦手でした(笑) 今は慣れたので、大丈夫です(笑)
チャレンジ画像

CHALLENGE

今後チャレンジしたいことは?
1級建築施工管理技士の資格取得を目指しています。
1人で現場を管理できるようになるために必要な資格になります。
今やっている仕事自体が資格取得のための勉強になっていると思うので、実践しながら知識・技術を身につけています。
勉強が苦手なので、実践しながらスキル向上を目指し、踏ん張らないといけないですね。

この建築施工管理技士の資格は、2級と1級があります。
1級を取得すると、様々な建物の現場管理ができるようになります。
2級のままだと小さい店舗や住宅のみになるので、大型物件でも現場管理に携われるように資格取得を頑張りたいです。

ONE DAY SCHEDULEある1日のスケジュール

  • 6:00
    自宅出発
  • 7:00
    事務所清掃・本日の作業の確認
  • 8:00
    朝礼・KY活動
  • 9:00
    現場打合せ、指示、写真管理、図面作成
  • 12:00
    昼休憩
  • 13:00
    始業前打合せ、工程管理
  • 15:00
    次日段取り確認、写真管理、工程管理、図面作成
  • 18:30
    終業
  • 20:00
    帰宅

PRIVATE休日の過ごし方

午前中はゆっくりして、妻とランチして、買い物をするというのがいつもの休日ルーティンですね。
友達とも食事して、買い物をします。

最近ハマっていることは、実家の犬と遊ぶことですね。
トイプードルで、今3歳ぐらいです。ちょうど昨日も会ってきました!

まだ新婚旅行にちゃんと行けていないので、いつか行きたいですね。
東京ディズニーランドに行きたいね、と妻と話していますがまだ行けていないので、現場が落ち着いたら行けたら良いなと思います。